美容・健康情報
  
バナナ
タウリン
活性酸素
グリシン
東洋人の毛髪
フィナステライド
ヘアレス
大豆イソフラボン
副作用情報公開
髪のダメージ原因
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
HPtopへ



活性酸素・・・7月15日付けの共同通信の記事によると、これまで老化の原因に深く関係しているといわれていた活性酸素が、実は老化に関与していなかったとの研究結果を、東大食品工学研究室の染谷慎一、特任教員らと米ウィスコンシン大、フロリダ大のチームがまとめたそうです。同チームはさらに、細胞内小器官、ミトコンドリアにあるDNAの損傷蓄積が老化の一因となるメカニズムを解明し、15日付の米科学誌サイエンスに発表したそうです。
 
活性酸素はDNAを形成する核酸を変質させてがん細胞を発生させたり、不飽和脂肪酸を酸化させて、細胞や組織を破壊する作用があるといわれています。これまでは活性酸素がミトコンドリアを攻撃して老化を促進すると考えられていたそうです。

染谷特任教員は「マウスを使った実験で、活性酸素がミトコンドリアに障害を与えているとの見方が否定された。新たなメカニズム解明は、老化の抑制方法開発につながる」とも話しているそうです。

現在、活性酸素の作用を抑える働き、抗酸化作用のある食品やサプリメントが至る所で取り上げられたり(私のHPでも抗酸化作用を謳っていたり、関連する商品を紹介しています。)関連商品が販売されたりしていますが、もしこの研究結果の通りだとするとこれまでの説が根底から覆えされる事となります。

ただ現段階ではそういう結果が発表されたという事であって、学会での定説となっている訳ではないので、真実か否かはもう少し時間が経過しないと分ってこないと思います。ただもし活性酸素が老化に関係していないとすると残念ではあります。私はこういう可能性も考えられるぐらいに受け止め、今後も活性酸素対策はそれなりに実行していくつもりです。

HPtopへ 美容・健康情報topへ